【ドラクエ3リメイク】性格「むっつりスケベ」の効果とおすすめ職業

 こんにちは、Shotaです。今回の記事では、HD-2D版DQ3における性格「むっつりスケベ」の有用性を解説します。

はじめに

 「むっつりスケベ」と聞くと、どうしてもネタ的な性格に見えてしまう方も多いでしょう。しかし、HD-2D版DQ3では、実は 勇者や賢者をはじめ多くの職業で安定感を発揮する優秀な性格 です。

 本記事では「むっつりスケベ」の補正値・入手方法・おすすめ職業・他性格との比較を徹底解説し、なぜ軽視できない性格なのかを解き明かします。

むっつりスケベとは?

ちからみのまもりすばやさたいりょくかしこさうんのよさ
ステータス変動2010-102010-10
引用:ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki
その性格になれるアイテム
道具(本)エッチな本(ルックスA限定)
アクセサリーきんのネックレス(ルックスA限定)

 本作ではルックスに関係なく「むっつりスケベ」に設定できます。勇者以外のキャラであれば、スタミナのたねを5個与えることでこの性格にできます。

 「むっつりスケベ」は、すばやさ・運のよさ以外の全ステータスにプラス補正がかかるため、非常にバランスの良い性格です。力や体力が伸びやすい性格の中には、他のステータスに大きなマイナス補正がある場合も多いのですが、その点で「むっつりスケベ」は安定感があります。

 例えば「タフネス」「てつじん」は素早さ・運・賢さが伸びにくく、「ごうけつ」は力以外があまり成長しません。それに比べると「むっつりスケベ」は欠点が少なく、多くの職業の初期性格として使いやすいのが特徴です。

序盤でのたいりょくの補正+20%は継戦能力を高めてくれるので軽視できません。

むっつりスケベのなり方

勇者の場合

 ルックスA(男性)を選んだ場合、以下の回答で「むっつりスケベ」になります。

  1. 「どんな理由であれ…」の質問が出るまで「はい」と回答
  2. その後「いいえ」を3回選択
  3. 最後の質問に「はい」
  4. 大臣の質問に「はい」→「はい」

※ルックスB(女性)だと「セクシーギャル」になります。

仲間キャラの場合

 勇者以外の仲間キャラは、スタミナのたねを5個与えることで「むっつりスケベ」にできます。全職業に対応しています。

むっつりスケベの活用法

仲間キャラ(僧侶・商人)の初期性格

 HD-2D版DQ3において、「むっつりスケベ」は 僧侶や商人の仲間キャラ育成に特に相性が良い性格 です。

 まず、僧侶や商人はもともとすばやさとうんのよさが伸びにくい職業です。そのため、性格補正による「すばやさ -10%」のデメリットをほとんど気にせずに済みます。体力や守備力が大きく伸びることで 倒れにくい安定した後衛キャラ に育成できます。

 さらに、HD-2D版ではSFC版と異なり、「みのまもり」が物理攻撃のダメージ計算に直接影響する仕様 に変更されました。つまり守備力が高いほど被ダメージを軽減できるため、「むっつりスケベ」の守備補正は僧侶や商人にとって非常にありがたい効果となります。

商人の場合も「むっつりスケベ」は安定性を高める選択肢として有効ですが、攻撃面を重視して「ちから」をさらに伸ばしたい場合は「つよき」を選ぶのも一つの手です。

「つよき」はむっつりスケベと比較してちからの補正が10%高い一方で、たいりょくやかしこさ、うんのよさの補正が低くなるという特徴があります。(詳細は項目「むっつりスケベと他性格の比較」へ)

ルックスA勇者の初期性格

 HD-2D版DQ3において、勇者の初期性格を考える際に重要なのがルックスA(男性)かルックスB(女性)かという点です。

 勇者(ルックスA男性)は冒頭の性格診断で「セクシーギャル」を選べません。そのため、代替として 「むっつりスケベ」が最も安定した選択肢 になります。

 特に優れているのは、同じ体力補正を持つ「いっぴきおおかみ」との比較です。「いっぴきおおかみ」はうんのよさが大きく下がるため状態異常に弱くなりがちですが、「むっつりスケベ」はマイナスが控えめで、総合的に安定した育成が可能です。

 また、バラモス撃破後には「海賊の家」に立ち寄ることで、「むっつりスケベ」から「セクシーギャル」へと切り替えられます。序盤~中盤を安定した「むっつりスケベ」で進め、終盤はより万能な「セクシーギャル」に変更する、という育成プランもおすすめです。

一方で、勇者をルックスB(女性)で作成する場合は、最初から「セクシーギャル」を選択可能です。この場合はマイナス補正が一切ない「セクシーギャル」を選んだほうが効率的な育成につながります。

クリア後の盗賊・賢者

 「むっつりスケベ」はクリア後の 盗賊や賢者をアタッカーとして育成する際に非常に相性の良い性格 です。最大の理由は「はやぶさの剣」を装備できる点にあります。

 この「すばやさ調整」によって、行動順をコントロールできる点が大きなメリットです。例えば、仲間の賢者が「やまびこラリホー」や「メダパニ」で敵を状態異常にし、その直後に盗賊が「ヒュプノスハント」で大ダメージを与える――といった 安定した戦術を組み立てられます。

育成の目安としては、Lv99時点で「はやぶさの剣」を装備した状態で攻撃力800以上、すばやさ450~550程度に抑えるのをおすすめします。これにより、火力を確保しながらも行動順を安定させることができます。

商人でも同じような戦法は可能ですが、商人は「そうてんのトーガ」を装備できないため耐久面で不安が残ります。そのため、本記事では 盗賊や賢者を前提とした育成法 をおすすめしています。

おすすめの育成方法はこちらの記事で解説しています。

むっつりスケベと他性格の比較(数字は%)

性格ちからみのまもりすばやさたいりょくかしこさうんのよさ
むっつりスケベ2010-102010-10
セクシーギャル10020101020
いっぴきおおかみ1020102010-30
つよき3010-100-20-20
タフネス(旧タフガイ)2030-1040-20-30
引用:ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki

 性格補正を比較すると、「むっつりスケベ」は尖った長所こそないものの、弱点が少なく安定した成長を見込めます。セクシーギャルは運が高いが守備補正がなく、いっぴきおおかみは耐久型だが運が大幅に低下、タフネスは体力特化ながら素早さと賢さが犠牲になります。

むっつりスケベの注意点

 「むっつりスケベ」はバランスの良い性格ですが、いくつか注意点もあります。

 まず、戦士や商人は純粋に攻撃力を伸ばせる「ごうけつ」や「つよき」の方が相性が良く、強みを活かしやすいです。

商人はルイーダの酒場で初期性格をごうけつに設定できない点には注意。

 また、「むっつりスケベ」は素早さと運のよさがともに-10%となるため、すばやさやうんのよさが成長しやすい武闘家、遊び人や魔法使いには不向きです。

 最後に、ルックスB(女性)は性格変更アイテム(本)で一度他の性格に変えてしまうと、「むっつりスケベ」に戻すことができません。そのため、女性キャラでこの性格を選ぶ際は、後々の育成方針をよく考えたうえで設定する必要があります。

参考文献・サイト一覧

[1]ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/

[2]『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック【HD-2D版】』、スクウェア・エニックス発行
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

本記事の画像・スクリーンショット等はスクウェア・エニックス社が提示している 動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインに基づき掲載しております。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です